×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
MHP2Gをやりつくし若干の飽きが生じてきたため、先月の「一日だけ無料でハンターライフコース体験キャンペーン」を期にMHFを始めることにしました。
F開始当時からやってる人にはなにをいまさらと言われそうですが、とにかくPCの超美麗大画面でプレイするボス戦の迫力と、幾人ものハンター達が行き交い狩りに出かける拠点となるPとは比べ物にならない広大な村や街の世界感に感動しどっぷりとのめり込んでしまいました。
キャンペーンが終わってからは無料のトライアルコースでやってたのですが、イャンクックまでしか遊べないという狩りをとても窮屈に感じておりました。しかし、17日より開始されている、初回ハンターライフコース入会者のみの特別割引キャンぺーン(通常は月1480がなんと980円)を先日知り、こ、これは!!?と、飛びつくようにハンターライフコースに入会した次第であります。
しかもいまなら「紹介キャンペーン」というものもやっており、現在ハンターライフコースに入っている人が、これから新しくIDを作成しハンターライフコースに入る人を紹介すれば、紹介した人、された人、双方に限定の頭防具がもらえると言うのです。早速P2Gの時代から狩を共にしてきた相方を招待しましたとも。イベントコードがもらえるのは30日のようです。楽しみ^^
(紹介キャンペーンは1つのIDにつき3人まで紹介可能のようなので、限定の頭防具が欲しい方は奮ってコメント欄に書き込みください。すぐに招待いたします。)

早速「1周年年記念クエスト」で結晶のかけらを12個集めて、ゲリョスを倒すためにコツコツHRを上げている最中であります。

素材集めにおけるあいかわらずの作業感は否めないものの、Pとは比べ物にならないフィールドとモンスターのリアルなグラフィックに、P以上に「リアルに狩りしている」という感覚がまったく素材集めの苦痛さを感じさせません。今のところはまったくストレスを感じずにプレイしております。グラフィックがリアルになっただけでこうも変わるものかと自分でも驚いております。
というわけで、これからはP2GとF両方の日記を書いていこうと思います。(ブログタイトルもモンハン素人からモンハン日記へ変更しました。)
1ヶ月無料クーポンが付いてくるVISAカードも申し込んだので、とりあえずこれで2ヶ月はMHF生活を送れそうです。

かなりワロた一枚。
F開始当時からやってる人にはなにをいまさらと言われそうですが、とにかくPCの超美麗大画面でプレイするボス戦の迫力と、幾人ものハンター達が行き交い狩りに出かける拠点となるPとは比べ物にならない広大な村や街の世界感に感動しどっぷりとのめり込んでしまいました。
キャンペーンが終わってからは無料のトライアルコースでやってたのですが、イャンクックまでしか遊べないという狩りをとても窮屈に感じておりました。しかし、17日より開始されている、初回ハンターライフコース入会者のみの特別割引キャンぺーン(通常は月1480がなんと980円)を先日知り、こ、これは!!?と、飛びつくようにハンターライフコースに入会した次第であります。
しかもいまなら「紹介キャンペーン」というものもやっており、現在ハンターライフコースに入っている人が、これから新しくIDを作成しハンターライフコースに入る人を紹介すれば、紹介した人、された人、双方に限定の頭防具がもらえると言うのです。早速P2Gの時代から狩を共にしてきた相方を招待しましたとも。イベントコードがもらえるのは30日のようです。楽しみ^^
(紹介キャンペーンは1つのIDにつき3人まで紹介可能のようなので、限定の頭防具が欲しい方は奮ってコメント欄に書き込みください。すぐに招待いたします。)
早速「1周年年記念クエスト」で結晶のかけらを12個集めて、ゲリョスを倒すためにコツコツHRを上げている最中であります。
素材集めにおけるあいかわらずの作業感は否めないものの、Pとは比べ物にならないフィールドとモンスターのリアルなグラフィックに、P以上に「リアルに狩りしている」という感覚がまったく素材集めの苦痛さを感じさせません。今のところはまったくストレスを感じずにプレイしております。グラフィックがリアルになっただけでこうも変わるものかと自分でも驚いております。
というわけで、これからはP2GとF両方の日記を書いていこうと思います。(ブログタイトルもモンハン素人からモンハン日記へ変更しました。)
1ヶ月無料クーポンが付いてくるVISAカードも申し込んだので、とりあえずこれで2ヶ月はMHF生活を送れそうです。
かなりワロた一枚。
PR
この記事にコメントする